硝子の座席

某若手俳優を推すただのおたく 舞台と読書とゲームが好きなので、その辺りの話多め

【舞台 パタリロ! スターダスト計画 東京公演】

 

観て参りました。

やっぱりパタリロは面白い…!小林顕作さんを信じて公演数を積んで本当によかった…!と心から思っております。

以下個人的に好きなシーンとかここが好き!というポイントを一旦文章にまとめようと思いまして書きます。ほとんどは日頃から応援しております細貝圭さんの観察日記みたいになるかとは思いますが、ご興味がありましたらどうぞこのままお進みください。

また、公演のネタバレ等は普通に致しますので、大阪公演、プレビューイングなどを楽しみにしていらっしゃる方はお気をつけくださいませ。スタートします。

 

 

 

いきなり三津谷くんの登場から。前回のイメージと比べるとしっとりとしたスタート。

 

テーマとなるStardustは明るくも少し切なくなるような爽やかなメロディ。ダンスの難易度がやはり段々上がっていますね。

「スターダスト〜」のところで手を伸ばして差し出すところがすごく好きです。

 

パタリロ登場から序盤のバンコランまでの流れは初演とほとんど同じ。

 

ビバ!花とゆめでは、なんとそのラインナップが変化しておりまして。まさに私にドンピシャな作品が来てくれて1人でテンションが上がっていました。

いつもの如く圭さんは「花とゆめ〜」のときの手を重ねるのが苦手な模様。これ初演も同じダンスだったのにね。

 

私は誰…?ではヘリで逃げ去るビョルン&アンドレセン役小林くん。彼の衣装は個人的にかなり好きで、オペラグラスで下半身をずっと観ていました(語弊)脚についた程よい筋肉と、しなやかなライン。まさに美少年の脚そのものに間違いありません。お尻からつま先までのラインが好きすぎてしょうがありませんでした。ヒールのある靴を履いていらっしゃるのも良いポイント。

そして、推しも参加しているタマネギ部隊のダンス。なんとも卑猥()ですね。全体を通して言えることですが、今回客席の視線を股間に意識させる動きが多いですよね?何故が目が股間に行ってしまいます。ごめんなさい。

もしDVDになった暁にはタマネギたちの表情にも注目していただけますと幸いです。えっちな顔をしていたり、ダンスに必死だったりと色々な表情をみることができます。もちろん青木さんの真顔も最高です。

 

今作のマライヒは一味違います。バンコランを愛するあまり、嫉妬心が強く、バンコランに吸い寄せられる美少年たちに闘志を抱いています。その仕草の1つひとつが可愛くてたまりません。

キュートでセクシーでフェミニンだけど、ちょっと毒の強くなったマライヒは、初演よりもさらに中毒性があります。

ホットパンツ姿もセクシーで、バンコランに振り向いてもらいたい一心なのがありありとわかります。そして背後でペンライトと半被を使用し応援するバンコランの姿もなかなかのものです。

 

タマネギ部隊のフェロモンタイム。

ここは完全な日替わりですが、9回通って推しのちくびが観れた回数は3回。なかなかな数字ではないですか?普段はなんとしても隠そうとする彼からしたらすごい数字です神様ありがとう。

ちなみに千秋楽、フェロモンポーズでしっかりぴんく色のそれを観させていただきました。オペラグラスで、ええ。これだけで今日来た意味があった。

蒼木くんの腹筋がすごすぎてなんとも言えません。私の応援しております方は腹筋がどう頑張っても割れず、諦め、そして今はぷにぷにしておりますので。そこが可愛いと思っているのですが。

 

ネタはアメリカ人ネタもしくは歌ネタを中心に展開。他の方はギャグや肉体を使った演目をされていました。

前楽で股間から赤い紐を出して舞台上に出て来たときはどうしたものかと思いましたが、ただのおみくじです。ちなみに少しだけ空いていたズボンのチャックは次の方のネタ準備中にさらりと自然に上げていらっしゃいました。

 

 

Fly me to the moonは今回登場の美少年の3人による生歌です。ほとんどが収録の中、この曲の聞き応えは抜群です。アンドレセン、ロビー少尉の切なさを重ねた歌なのはもちろん、それにマライヒが歌声を乗せます。まさかパタリロの舞台でこんなにしんみりとさせられるとは思ってもみませんでしたので、初見の時の驚きはすごかったです。まさに今回のスターダスト計画の締めの1曲に相応しいナンバーかと。

 

パタリロ生誕40年の今年に、舞台化、並びにこのメンバーで映画化まで漕ぎ着けたことがとても嬉しいですね。

原作の魔夜峰央さん曰く、白泉社さんの編集長さんが「この舞台は3.5次元だ」とおっしゃっていたそうで。役者がキャラクターに合わせ、仮面を被るのではなく、役者自身がそのまま役になっている不思議な舞台だと。

またそんな素敵な部隊と出会えたらなあと思うばかりです。

 

まだ大阪公演が残っておりますので、役者陣、そしてそちらで観劇されるお客様、皆さまがより一層この作品を楽しめますように、心からお祈りしております。それでは。